悲しい目をしたマユゲ犬2.0

音楽制作・読書・ゲーム・時々マジック


オリジナル・アレンジ楽曲をpixiv BOOTHで販売中。

midiomからIndependence FreeなどのVSTiを鳴らしてみる(MIDI Yoke経由)

忘れないよう自分用メモも兼ねて。
midiom自体はVSTに対応していませんが、MIDI Yokeなどの仮想MIDIデバイスでスタンドアロンVSTiを結線すると、midiomから音を出すことが出来ます。以下の方法はDominoでも応用出来ます。
試しにIndependence Free(以下IF)をMIDI Yoke経由でmidiomから鳴らしてみました。
MIDI Yokehttp://www.midiox.com/
※IF→http://www.yellowtools.us/cp21/cms/index.php?id=892
まず情報をやりとりをするMIDIポートを指定します。今回は例としてポート7を使用。(普段使っているポートとの混線を防ぐため、わかりやすくポート番号を離しています)
以下は結線の例。

       port7
midiom(out)  →  IF(in)

まずmidiomのポート指定。

次に、IFのポート指定。File→Midi Preferencesから設定します。
(クリックで原寸大)

使うポート番号のチェックボックスにチェックを入れるのを忘れずに。
これでOK。あとはIFから使うinstrument(Layer)を追加し、使用LayerのMIDIポートとチャンネルを正しく指定すれば音が鳴ります。
IFに限らず、他のスタンドアロンVSTiならVSTのホストアプリ要らずで大抵使えます。これで随分幅が広がるなあ。MIDI Yokeすごい。マジすごい。