悲しい目をしたマユゲ犬2.0

音楽制作・読書・ゲーム・時々マジック


オリジナル・アレンジ楽曲をpixiv BOOTHで販売中。

最近のログ抜粋

ちょっと書き留めておきます。誤字とかおかしな文はちょっと修正してますが、基本はそのまま。

DAWや音源が32bit/192kHz対応とか謳っていても、CDというメディアのフォーマットが16bit/44kHzである以上、マスターのダウンサンプリングは免れないので非常に不毛だ。 ... 05:49 PM October 04, 2008 from TwitterFox

これの解決策としては、新しいメディアを開発するか、CDのフォーマットを拡張するかの二択になるが、前者はDVD Audioなるものがあるが見事にコけ、後者はSACDなどがあるが、どう見ても普及しているとは言い難い。 ... 05:52 PM October 04, 2008 from TwitterFox

20年も前のメディアが未だ現役なのは、デジタル音声74〜80分・16bit/44kHzで皆満足している、生まれた時点で既に完成されていたからだ。(CDの仕様においても人間の聴感上においても) ... 05:55 PM October 04, 2008 from TwitterFox

人間の耳の可聴域がCDの仕様にすっぽり収まっている以上、これ以上の拡張はごくわずかな差異でしか感得できなくなり、そこにコストを掛けることはマニアを満足させるモノ以上でも以下でもなく、すなわち拡張の必要すら本来なくなっているのが現状。 ... 05:59 PM October 04, 2008 from TwitterFox

対して映像がめざましく進化するのは、人間の要求する視覚が鋭敏であることの証左で、逆説的に言えば、人間の聴覚は鈍感であることがメディアの歴史から裏付けられてしまったことになる。 ... 06:01 PM October 04, 2008 from TwitterFox

要するに人間の聴覚の解像度(分解能)は、視覚に比べ随分低いというまとめ。 08:10 PM October 04, 2008 from TwitterFox

何が言いたいかというと、そろそろ○○bit○○kHzとか、カタログデータ上の競争は終わりにしたらどうかということ。メディア(ハード)が進化せずにソフトばかりが進化してしまいバランスがとれなくなっている現状は、音の淘汰に他ならない。 ... 06:04 PM October 04, 2008 from TwitterFox

あー、別の解決策として、人間の可聴域を拡張することだが、現代の科学ではムリっぽいし、そもそも理論上不可能だったりすると思うので、ダメだな。うん。少なくとも現実的では全くない。 ... 06:18 PM October 04, 2008 from TwitterFox